譲り受けた着物を自分流に着る。

こんにちは、日本橋店番頭の松田です。

数年来のお客様の名古屋帯のお見立てです。

当店のご利用のきっかけは、おばあ様の着物の整理から始まり、直して着たいという事になりました。コツコツとお直しして、今は、着付けを習っています。その先生から、名古屋帯を用意すると良いですよと教わり、当店の「コーディネートサービス」をご利用していただきました。(生徒さんに販売しない教室のようです。)

先生より「柄・模様」のお勧めがありその意向に基づいて、当店で品ぞろえをしました。

柄は有職文、通し柄(お太鼓柄は初級者には柄出しが大変)、悩まず柄がお太鼓にでますので、お勧めです。色目は、写真のベージュ系の小紋に合わせるのが基本で、濃色の紬もあるので、合わせやすい抹茶系の地色を選ばれました。

きもの辻では、代々受け継がれた着物を、今、着る方に合ったコーディネートを提案しています。「昭和のコーディネート」から「令和のコーディネート」を目指してご提案します。

自分が選んだ帯を、教室で結び方を習って自分で結ぶことは、最高の楽しみですね。ワクワクしてしまいますね。

思い立って即、着物を着れるということは、楽しいことがどんどん増えていくことです。車を運転できるようになって行動半径が大きくなるのと似ていませんか。自分を一段と進化させているようですね。    着物を着る楽しみを経験してほしいですね。

着物のご相談いつでも、きもの辻へお越しください。お待ちしています。

コメントを残す

このページの先頭へ